【歯医者が怖い子供の対応】
「~🦷歯じめまして🦷~」
【Kuniデンタルクリニックの歯の豆知識プログです】
長久手市はなみずき通駅から徒歩2分の場所にある歯医者
Kuniデンタルクリニックの院長の山村です。
こちらをクリック⇒院長のプロフィール・経歴
⇒当医院のホームページはこちら
子供が歯科医院への行くのを嫌がるのですがどうすればいいでしょうか?お子さんが歯医者に行くのを嫌がる理由は様々です。恐怖や不安、過去の経験、または何をされるか分からないという不安感が主な要因であることが多いです。しかし、歯科医院に定期的に通うことはお子様の大切な歯を健康に保つために重要です。そこで、今回は子供が歯医者に対する不安や恐怖を軽減し、歯科医院に行くことを前向きに捉えられるようするためのお話をお伝えします。
- 怖い気持ちや不安な気持ちを理解する
子どもが歯医者に行くのを嫌がる主な理由は、怖いイメージや不安なイメージが多いようです。そのため、まずはお子さんが何に対して不安や怖いイメージがあるかをしっかり理解することが大切です。
(例)
痛みへの恐れ:歯医者さんは痛いというイメージが強い子供が多いです。以前に痛みを伴う治療や無理やりお口の中を見られたりした経験をした場合、その記憶が不安を増幅させることがあります。
何されるかわからない不安:歯科医院では何が行われるのか分からない、初めて見る機器や音が恐怖感を引き起こすこともあります
コントロールの喪失感:治療中、椅子に横たわり口を大きく開けることで、子供はコントロールを失ったように感じることがあります。
- 歯科医院のプラスのイメージをつけてあげる
歯科医院は怖い場所ではなく、安全安心な場所で怖くないイメージをつけていきましょうプラスなイメージを伝える:歯医者さんに行くことで虫歯にならず自分の歯が綺麗で健康に保つために必要な場所であるポジティブな言葉を伝えましょう。歯が健康であれば、痛みやトラブルも少なくなることを説明するのも効果的です。本や動画を見せる:歯医者さんを描いた絵本や動画を見せて、歯医者さんが自分の歯を守るための場所で優しくて、歯をきれいにしてくれる存在であることを伝えると恐怖感を軽減できます。登場人物が楽しそうに歯科治療を受けているシーンがあると、お子さんも安心感を抱きます歯医者さんごっこをする:家でおもちゃの歯医者セットなどを使って、歯科医院ごっこをしてみるのも良い方法です。お子さんが自分のペースで歯医者さんごっこを楽しむことで、実際の歯科医院でもリラックスできます
- 事前にしっかりと手順を説明します
歯科医院での治療に痛いイメージや不安な気持ちになることがあります。どのような手順が行われるのかを簡単に説明し、怖くないイメージをもたせ不安を和らげることができます。
手順を説明する:お子さんが理解できるように、治療がどのように行われるのかを簡単に説明します。「最初にお口を大きく開けて、鏡さんで歯をよく見みていきます。次に歯磨きをしますなど」といった具合に、具体的なステップを話すことで、不安感が軽減されます。
- ご褒美システムを導入する
歯科医院に行くことをポジティブに捉えさせるためには、歯医者さんで頑張った後にご褒美があることも大切な一つです。ご褒美システムは子供にとって、困難な体験を乗り越えるモチベーションとなります。
歯医者の後に楽しみを用意する:歯科医院に行った後におもちゃやお菓子を与えるのではなく、健康的なご褒美を選ぶことも大切です。例えば、公園で遊ぶ、好きな映画を観るなどや、一緒に過ごす時間を設けると良いでしょう。これにより、歯科医院に行くことが、楽しい時間へのステップになります
- 優しい歯科医院を選ぶ
子供の対応に優しく慣れた歯医者さんを選ぶのも必要です。先生だけではなく、スタッフを含めて子供に対するケアに力を入れている歯医者さんは、子供が安心できるような工夫を多くしています。
子供の心理に配慮したアプローチをとる必要があるため、子供がリラックスできる環境が整っています。例えば、治療の説明を優しく行ったり、治療中にお子さんのペースに合わせた対応をしてくれることが期待できます。
環境が楽しい歯科医院:子供向けの遊具やテレビがあるキッズスペースを持つ歯科医院を選ぶことも必要です。お子さんがリラックスできるポイントです。楽しい雰囲気の中で待ち時間を過ごすことで、不安感が軽減されることがあります。
- できたことをしっかりとほめる
最初から完璧に歯科医院に慣れるのは困難です。歯科医院でできたことをしっかりとほめてあげましょう。ポジティブな体験を多く積み重ねていくことで歯医者のイメージが変化していきます。
- 準備を大切にする
歯科医院に行く前に、お子さんを安心させるための準備を整えておくことが大切です。
前日から話し合う:急に歯医者に連れて行かれると子供は驚いてしまうため、前日や数日前から「明日は歯医者さんに行って、歯をピカピカにしてもらいましょう」といった形で徐々に心の準備をさせましょう。
安心アイテムを持たせる:お気に入りのぬいぐるみやおもちゃを持たせると、お子さんは安心感を得られやすくなります。
【まとめ】
歯科医院で検診でブラッシング指導や虫歯のチェックを受けるメリットは、こどものうちから正しい歯磨き方法や習慣を身につけられる点です。適切なブラッシングをマスターできれば、口内の健康を生涯にわたって守れるでしょう。当院では、歯周病や虫歯、審美歯科に関するお悩みをいつでも承っております。お気軽にご相談ください何か不安や心配事・相談したいなどありましたら長久手市歯科のKuniデンタルクリニックではご本人にも分かりやすい丁寧な説明を心がけております。ご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。当医院では、お子様から大人の歯科治療に対応しており、無料の治療相談やLINE矯正相談も行っております。ご相談では費用がかからずどなたでも相談を受け付けいます。何か気になることがありましたら、長久手市歯医者のKuniデンタルクリニックまでお気軽にご相談ください。
⇒当医院のホームページはこちら
院長山村邦仁
こちらをクリック⇒院長のプロフィール・経歴