口臭について|ホワイトニング インビザライン 一般歯科|愛知県長久手市【Kuniデンタルクリニック】

トピックス TOPICS

口臭について

口臭を指摘されたことは
ありませんか?

口臭は、自分自身では慣れてしまってわからない場合が多く、周りから指摘されて気づく場合や周りの人のしぐさから自分に口臭があると思い込んでしまう場合があります。
原因は、主にお口の中の舌苔やプラークで、それらが原因の口臭を「生理的口臭」と分類しています。朝起きた時、空腹時、疲労時、緊張して口が渇いた時に感じる口臭、女性における生理時の口臭、加齢による老人性口臭などが挙げられます。新陳代謝で古くなってはがれた粘膜などのたんぱく質を、舌苔やプラークの中にいる細菌や微生物が分解すると、口臭のもとになるガスが発生します。
一方、全身の健康状態や生活習慣とも関連しているものもあり、歯周病などのお口の病気や、糖尿病などの全身の病気などによっておこる口臭は「病的口臭」と呼ばれています。

口臭治療の流れ

問診

まずは自分の口臭の悩みを医師と相談

検査

  • 口臭測定
  • 口腔内検査
  • 舌診
  • 唾液検査
  • 尿検査

診断

  • 検査結果の説明と原因解明
  • 食生活改善の指導

口臭の原因は、まず検査を受けて原因を明らかにしましょう。全身の病気が原因の場合は、その病気の治療によって改善するでしょう。当院では、まず病的口臭でも生理的口臭でも、お口の中をきれいにして、口臭を発生する細菌を減らすことを第一にしていきます。それは、正しいブラッシング、歯間ブラシやデンタルフロスを使用した歯と歯の間の清掃、舌磨き、唾液腺のマッサージなどを行うことが口臭の軽減に効果的です。入れ歯のかたは、入れ歯の清掃も行います。
お口の口臭が発生する細菌が多くいて、そうした道具を使った清掃だけでは口臭が軽減しにくい場合は、薬用成分が含まれている洗口剤を補助的に使うことで、効果が出ることがあります。
当院では、一人ひとりに合わせた治療を心がけています。口臭でお悩み・相談・不安・心配があればお気軽にご相談ください。