「~🦷歯じめまして🦷~」
【Kuniデンタルクリニックの歯の豆知識ブログです】
皆様~🦷歯じめまして🦷~長久手市歯医者のKuniデンタルクリニックの院長の山村です。
本日は金属アレルギーの影響と原因について説明していきます。
【金属アレルギー】
歯科治療では、一般的に虫歯の治療時に人工の被せ物の材料のひとつ
または歯科矯正材料に金属を使うことがあります。
そのため、金属アレルギーの方は治療を受けられないケースがあります。
また、ひょっとしたら金属アレルギーかもしれない場合不安や心配になったりします。
ここでは、金属アレルギーの影響と原因について、簡単に説明していきます
まず、歯医者さんでよく聞く「銀歯」という言葉は、
実はすべて銀でできているわけではありません。
実は、銀歯と呼ばれるものはいろいろな金属の成分を含んでいます。
【金属アレルギーの原因は何でしょうか??】
金属アレルギーとは、
金属から溶け出した金属イオンが身体のタンパク質と結合したものに対して、
免疫反応が過剰に起こる体質のことです。金属に対してではなく、
タンパク質と金属イオンが結合したものに対してアレルギーが起こります。
金属アレルギーを調べるのには、「金属パッチテスト」言われる検査をしてどの
金属にアレルギー反応があるかを調べないといけません。
「亜鉛」にアレルギー反応があるけど「パラジウム」にないなど
人によって金属アレルギー反応が様々です。
歯科医院で使用している被せ物の銀歯または矯正の金属は
様々な金属が混ざっています
以前に使われていたもの【ニッケル、コバルト、水銀、クロムなど】
現在の歯科用金属に使われているもの
【金、銀、プラチナ、パラジウム、銅、亜鉛、鉛、スズ、鉄、インジウム、イリジウム、レニウム、ゲルマニウムなど】
歯科用金属ワイヤーに使われているもの
【ニッケル、コバルト、クロム、モリブデン、タングステン、マンガンなど】
銀歯や矯正材料には実は、このようにたくさんの金属を実は含んでいます
【金属アレルギーによる影響】
金属アレルギーが起こってしまうと、口の中の粘膜に発疹が出たり、
身体に湿疹やかゆみなどの症状が現れたりすることがあります。
身体に症状が現れると、口の中の銀歯が影響していると予測できず、
原因を取り除くのが遅れてしまう場合があるのです。
また、金属アレルギーは、花粉症と同じである日突然発症することがあります。
歯科治療を受けた当初は問題なかったのに、
数年が経過してから突然身体に湿疹が現れたり口の中に発疹が出たりする場合があります。
これはまったく誰にも予測はつかず急になったりします。
【金属を使用しない歯科治療を受ける】
金属アレルギーの方は、金属を使用しない詰め物・被せ物を選びましょう。
ジルコニアクラウンやe-maxといったセラミック治療では、
金属を使用しないため金属アレルギーの方にも適用できます。
また、現在は国も金属を使わない材料で被せ物の一部で保険適用なものもあります。
ですので、金属アレルギーだからといって歯科治療を受けるのを諦めるのではなく、
まずは歯科医師に相談しましょう。
また、金属アレルギーの有無に関係なく、
金属の詰め物・被せ物から金属イオンが溶け出し、
歯茎の黒ずみの原因になることもあります。長く、歯と歯茎の健康を守りたい方は、
セラミック治療や金属以外の保険治療をおすすめします。
【まとめ】
金属アレルギーの方は歯科治療を受けられないと思いがちですが、
保険の白い材料、セラミックなどの治療であれば問題なく受けられます。
セラミック治療は審美性にも優れているため、自然な歯に近い見た目に整えられます。
歯茎の変色も防げるため、見た目を維持したい方にこそセラミック治療がおすすめです。
金属アレルギーの原因や影響、セラミック治療の適用などについて詳しく知りたい方は、
長久手市歯科と言えばKuniデンタルクリニックは
皆様のお口の健康を通じて全身の生涯健康を目指しております。
治療の相談以外も医療費控除など聞きたいことなど、
お口の相談など不安な方や心配な方などぜひ
一度相談だけでも可能ですのでご来院ください。